昨日のJ1第12節の対マリノス戦@味スタby無観客開催は、
0-3の完全なる敗北と書いてカンパイと読む完敗。
チュースポの記事から。
事態は深刻です。
ウッチーも、数分で負傷交代。
その点に関して言えば、もはや、打てる手はお祓いしかありません。
ここで、思い出さなければ思い出さずに済みたかったジンクス、
「菓子杯優勝チームは翌期に降格」の呪いが頭をよぎります。
昨日ほど、最終ラインが弱かったら、崩し方を知ってる相手は、
面白いように点が取れる、入れ食い状態まで落ちてしまいました。
昨日は、次のステージを目指してのモリゲアンカーを封印して、
オーソドックにモリゲをWボランチにするも、何のプラス効果なし。
ここは一旦、モリゲを元のCB戻して建て直すしかありませんね。
モリゲが統括すれば、CBはなんとかなると思います。
が、右サイドバックは、緊急かつ重大な課題です。
本職のタクミも成長過程なのに、バックアッパーがいません。
そのタクミも、リョーヤのバックアッパーを兼ねている状態。
オ・ジェソクのような助っ人獲得が、最善手かもしれませんが、
次の移籍ウインドーが開くのは、7月16日(金)~8月13日(金)。
となると、左はカシフを、右は、蓮川とマコ或いはアルを、
地道に育てていくしかありません。
試合後の蓮川の涙を見て、彼に賭けてみたい気がします。
あと、攻撃は、レアンドロが復活してくれないと戻りません。
その働きを代理できるのは、高萩しかいないような気がします。
まあ、そんなことは、ケンタ監督には百も承知のことかと。
ここから何を見せてくれるのか、信頼をもって見守りましょう。
拍手のバックアップすらできないのがもどかしい限りですね。