さあ今日はJ1第25節の対ガンバ戦@パナスタ。
今節こそ、勝ちたいし、勝たねばいけません。
チュースポの記事から。
サッカーが難しいのか、東京が緩いのか。
決して、後者だとは信じたくありませんが、
序盤での躓きを繰り返していることが残念な限り。
序盤の失敗は、モリゲアンカーが時期尚早だったと理解。
今回は、そもそもモリゲ以外の守備陣が未熟だったことを露呈。
幸い、攻撃陣は好調、守備陣にとって試金石の試合としては、
ガンバは恰好の相手かもしれません。
序盤より上向いてきたとはいえ、PもLPもウサぴょんも、
本来の調子にはない相手に守れなくては勝利はありません。
チュースポによれば、念入りに映像で確認するなど、
守備の引き締めを図ったとあるので、成果を期待しましょう。
ケンタ監督は、今は、「我慢のとき」と口にしたそうなので、
我慢は、中断前までと勝手に思ってたサポと温度差があります。
でも、中断中の調整など、大して意味ないことなのかもしれません。
中断中は、当然ながら、他のクラブも爪を研いできますので。
やはり、実戦で課題を改善していかなくては結果は出ないようです。
あとは、どこを見て進むか。
当面3位は不可能ではなく、来年にも繋げなければいけません。
そのための忍耐はするつもりです。