さあ今日は、J1第16節の対鹿島戦@味スタ。
前節の快勝を受けて、気持ちよく連勝したいですね。
今節を、前半戦最後と書いている記事があったので、
いつから全32節になったのかと一人ツッコミした次第。
でも、来週から代表ウィークで、リーグ戦は次の6/18まで中断。
中断前の節目となる最後の試合ということと理解。
そう思えば、前半ラストに首位を迎える今日のカードは、
東京にとって前半最大のヤマ場となる試合かもしれません。
前節の勝利に、夢のスタートとコメントしたアルベル監督。
ある意味及第点と言える前節の戦い方が首位に通用するか。
非常に楽しみな一戦です。
チュースポの記事から。
忘れてましたが、敵の上田と東京の紺ちゃんは大学同窓でしたね。
とても頼もしい伏兵が大仕事をしてくれそうな気がしてきました。
紺ちゃんの力強いコメント
➝直接対決はやっぱり負けたくない。
ピッチの中では絶対に負けたくない。
今日のような首位に相対するカードでは、アルベル監督には、
強い気持ちのある選手を、是非、起用して欲しいと思います。
昨日、浦和VS福岡戦を観ましたが、終始押していましたが、
浦和がクラブワーストタイの9戦連続勝ちなしでフィニッシュ。
やはり、得点しないと勝点3は手に入りません。
東京は現在、勝点22の暫定7位ですが、勝点3を奪えれば、
首位の勝点を30に留め、自身は勝点5差の25と接近できます。
これをチャンスカードと捉えなければ、嘘になります。
さあ、鹿狩りに行こう。