まだ先の9/3のマリノス戦の告知なのですが、東京公式から、新しい演出についてリリースされました。
J公式スポンサー、ぴあ様の協賛とのことで、Jリーグ初の光の演出のお知らせです。
→https://www.fctokyo.co.jp/news/13917
なんでも、無線制御型ライトで、商標名フリフラという器具を使うのだそうです。
お祭りやコンサートなどで、ポキッと折って光らす、サイリウムライトというものがありますが、フリフラはLEDの光になります。
フリフラを来場サポに貸与して、 サポは、それを腕に巻くのだそうです。
発光は主催者側操作者が一元制御して、スタジアム暗転時や得点時に光らせることで、スタジタムの観客席も一体感のある演出ができるのだそうです。
青赤の光の海がスタジアムに広がるわけです。
これは新しいし、ものすごく奇麗で美しい光景が見られることに間違いありません。
今年の味スタの夏は、記憶に残る夏になりそうです。
追)YouTubeにフリフラのプロモーション動画がありました。