さあ今日は、j1第16節の対マリノス戦@味スタ。
早くももう、折り返しが見えてきました。
前節と一緒で、リスペクト厳禁の相手です。
容赦なく球際で潰していかないといけません。
まず2点は取られる覚悟でそれ以上取られないこと。
それがベースにあれば、勝機はあります。
先制されて怖気づいたら、終わりです。
神戸戦は先制された後の前半は観ていられませんでした。
東京は既に、マリノスともサシでやり合える素地を持っています。
そこに差分が現れるとしたら、メンタルの力の差ということです。
1点2点取られても下を向かず、ロスタイムまで絶対諦めず、
最初から最後まで球際で競り勝つ強い気持ちを見せて欲しいのです。
今日それができれば、後半J1にエルシクロンが発生します。
残念なのは、5/12に国立で罹患した新型コロナが完治していないので、
今日の参戦は見合わせにしたことです。
既に、抗原検査では陰性化を確認しているのですが、
もう2週間以上、体温が37度未満にならず、咳が続いています。
武漢ウイルスは、基礎疾患ある者には手強く、かなり厄介です。
青赤ストリートが楽しみだったのに、とても残念です。