昨晩のJ1第21節の対福岡戦@味スタは、しょぼいウノゼロ負け。
観に行っても何もなければ、そりゃ、大ブーイングを浴びますよ。
雨の日曜日、サザエさんが始まる時刻からのキックオフでは、
それだけで鬱々たる気分になりがちです。
それをスカッと晴らしてもらいたかったに、残念です。
青赤パークに顔出したら、なんかモスのキッチンカーの看板に、
グレードアップして凄いと書いてあるから、買ってみました。
限定の「FC TOKYO W BURGER 」というのを買ったのですが、
確かに持つと重いぐらい、グレードアップしたボリューム感です。
厚めのパテ2枚にトマト、チーズ、レタスはありがちですが、
たっぷりモスのソースが入ると、やっぱりモスバーガーなのです。
美味しいけれど、一個だけで満腹になってしまいました。
そして、レインコート着て現れたドロンパの笑顔を見て幸せな時間。
この日はこれで終わりでしたね。
試合は、前半からずっと押しに押してるのに、得点できず。
でも、そのうち相手も綻びが出るので、得点できると思っていたら。
後半、先に綻びが出たのは、東京の方でした。
あれだけ中盤の競り合いを制していて、あれだけタレント揃えていて、
何故に得点できないのか、不思議でなりませんね。
やっぱり、俺が獲るという無茶しいが一人もいないのがネックなのか。
試合後に大ブーイングを浴びて、静かに頭を下げる選手より、
大人しく次を見とけと睨み返すくらいの選手に出てきてほしい限り。
負けている残り数分で終わりのときに、どこに出したらいいのか、
中盤で迷いながらボール保持してる光景なんて二度と見たくない。
撃たないサッカーに勝利はありません。