東京公式から、真夏の開催試合のプロモーションを行うとのリリースがありました。
→https://www.fctokyo.co.jp/news/16216
先ず、京王線全駅で、7/13〜9/14のホーム開催試合4試合を宣伝するためのポスターを掲出するそうです。
若者達が大好きなアニメ調の絵柄なので、それなりにキャッチーだと思います。
1つツッコむとすれば、東京に国立を俯瞰できるような山はありません。
それからプロモーションビデオを作製し、渋谷のスクランブルスクエアと、新宿駅、下北沢駅、吉祥寺駅の大型ビジョンと、京王線の車内ビジョンで流すそうです。
先ほどのポスターと同じ絵柄のアニメーションで、ライトで良い感じだと思います。
こちらも1つツッコむとすれば、ドロンパがデカすぎます。
あと、渋谷のセンター街周りの93箇所のスピーカーで、長友の啓発アナウンスを流すそうです。
こちらは、夏季期間だけでなく、年内ずっと流すそうです。
渋谷に出掛けたら、長友の声が聞けるそうなので、映画でも観た帰りにでも、センター街を歩いてこようかな。
これだけやったら、試合の結果も伴わないとね。
自分で追い込んで、プラスの力を出していくことは、プロには必要なことだと言えます。
今さらあとには引けないぞ。
byレインボーマン