青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

勝て勝て勝て勝てアウェイやぞ

さあ今夜は、J1第24節の対鹿島戦@カシマのナイトゲーム

雨の心配はないものの、夜で気温28度、湿度84%の予報。

 

カシマの籠りやすい構造が蒸し暑さを増長させそうなので、

選手のコンディションが心配です。

 

が、この一戦が終われば五輪期間になり、一番暑い時期は、

通り抜けていくので、ここ一番の踏ん張りを期待してます。

 

チュースポから。

www.chunichi.co.jp

 

前節得点を決めた遠藤選手、「いい選手は継続して結果を出せる」と、

コメントしていますので、体のキレが維持できているようです。

 

左ウイングのアダの躍動で無双だった頃の再来を期待していますが、

それを引き出せるのは、やはり仲川先輩なのかもしれません。

 

前節も、アシストは仲川先輩ではないものの、オフザボールの動きで、

遠藤選手の推進をサポートしていました。

 

あとは、左SBとの連携が上がれば、チャンスメイクもゴールも、

どんどん増えてくることでしょう。

 

前節でやっと相手のSBの裏のスペースへの配球が出てきました。

これに期待したいと思います。

 

今日の相手鹿島に、パスワークで上回ることは期待できないとなると、

相手の両脇後方の有効スぺースを使っていくしかありません。

 

両ウイングとSBが、縦横ではなく縦縦無尽に駆け上がっていく、

そんなサッカーを観せてくれることを願っています。

 

ここから這い上がる粘りをピーター監督に期待しましょう。