青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

広島旅行を断念

広島戦のチケット、取れませんでした。

 

販売初日と。コンビニ決済期限後の昨晩の2回、公式チケットショップにアクセスしましたが、チケットがあるという〇の表示を1回も目にすることができませんでした。

 

以下、広島チケットの問題点。

 

まず、アクセス後に、待合室のようなところで待機させられ、整理券割り振られ、自分の番号が来ないと入れないのです。

 

自分は15分前から繋いでましたが、数分前に繋いだ嫁が、2000番も前の番号でした。

 

1300番の嫁が入れたとき、もう買えるチケットはありませんでした。

 

これは、何台もデバイスを使ってアクセスする、転売ヤーのためにあるようなシステムです、

 

そして、一人6枚も買えるから、瞬殺になりやすく、かつ、すぐに余りが転売されます。

 

販売開始後1時間で、転売ショップでは、4枚単位で売りが出回ってました。

 

さらに、公式リセールが設けられていないのが問題です。

 

広島公式では、転売チケットは、入場禁止措置を取り、実際に直近の試合で、200人を入場禁止にしたと公言されてます。

 

公式で買えなければ、高額な転売ショップで買ってでも、チケットを手に入れようとするのは、自然な流れです。

 

あくまで、転売ヤーが非難されることがあっても、買った人が糾弾されるのは、やり過ぎだと思います。

 

買った人は、高く買わされるという被害に加え、チケットが無効化されるという二重の被害に遭うことになります。

 

念のため、調べると、転売ショップで買って現地まで行って、入れなかった川崎サポの話が出ていました。

 

なので、君子危うきに近寄らず、転売ヤーからの購入は諦め、広島アウェイ観戦は断念しました。

 

新幹線とホテルの予約は済んでましたが、幸いなことに、JRのチケットが発売前なので、すんなりキャンセルできそうです。

 

さあて、どこに行こうかな。