青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

サッカーオワタけど何見よう

なでしこ、残念でした。

が、残念ながら、メダルを狙える強さがあるとは思えませんでした。

 

男子も女子もサッカーが終わり、当方の五輪は、ほぼ終了です。

いや、でした。

 

前回東京五輪までは、サッカー以外あまり興味がないので、

サッカーが終わったら終わりの気分でした。

 

が、前大会で加わった競技が、観てみたらとても面白かったので、

今年も楽しみに、本日のTV中継を待っています。

 

その競技は、ゴルフです。

 

当方は、基本的に個人競技には興味が湧かないのですが、

前大会のゴルフ中継を観て、例外的に好きになりました。

 

ゴルフは、スコアの悪い選手のグループ順にコースに出るので、

最終組内の戦いではなく、いくつかのグループを跨いだ争いが出てきます。

 

上位を争う選手にフォーカスして、リアルタイムなスコア状況に基づき、

各ホールでの選手のプレイを同時中継して観せてくれます。

 

そんなこと、毎週土日に、民放が15時以降にやっていることですが、

高額賞金の宣伝が悪目立ちし、金の亡者の戦いに見えて嫌いでした。

 

五輪では、賞金ではなく掛かっているのは名誉なので、抵抗なく見られます。

といっても、ターゲットはカネではなく、キンで漢字で書けば同じですが…

 

いずれにせよ、1ストロークごとに優劣が変わってくる状況について、

現地ではなく、TVだからこそ複眼的に観ることができる面白さがあります。

 

松山選手、3日目を終えて3打差4位と可能性ののある位置に着けています。

 

どんな戦いとなるのか、楽しみです。