さあ今日は、ついにJ1オーラス、第38節対桜戦@味スタです。
優勝もACLも降格も関係ないけれど、ディエゴの最後を飾りたい。
最初にちょこっとだけ、岡山、昇格おめでとう。
昇格プレーオフで、よく天国と地獄と言うけれど、天国は開幕まで。
町田は超レア、元J1でないクラブが昇格したら地獄を見るのが殆ど。
ぜひ、J1で生き残るための戦いを見せてほしいと思います。
来年は、東京も偉そうなこと言ってられないという自覚込みですが。
さて、今日の味スタは、とにもかくにも、何を差し置いても、
ディエゴです。
チュースポから。
戦術とのアンマッチから、今年は冷や飯を喰ったレジェンドですが、
主役クラスの存在感は、まだまだバッチリです。
ホントは密かに、来年、彼を活かせるサッカーができる監督を迎えて、
過去最高の巻き返しを期待していたのですが、仕方ありません。
彼の人生を決めるのは、彼ですから。
記事によると、ラストダンスを観るため、家族の方のみならず、
親族一同の方が、地球の真裏ブラジルから集結するのだそうです。
今年は何をやっても上手くいかなかった味スタでしたが、
我々の大切なカーサを、鬼門なんかにするわけにはいきません。
何としても勝って、生き神ならぬ生きレジェンドを送り出したいもの。
昨日、最後の練習を終え、ロッカールームから引き上げるときに、
込み上げるものがあってのディエゴのコメント。
→少しじんわりきちゃったよ。ここで長い時間を過ごしてきたし、
一緒に戦った思い出もあるからね。
もちろん最後の試合になるからいろんな感情は出ると思う。
こんなの聞いたら、今日は、涙腺を統制することなんて出来っこないよ。
東京の偉大なレジェンドの勇姿を、しっかり瞼に焼き付けに行こう。