青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

東京の新体制発表会と初蹴り

今朝の体温、36.9度でした。

熱は下がりましたが、何が辛いって、喋りがダメなこと。

 

プロレスラーの天龍か本間並みに、破裂音が前に出たしゃがれ声。

普通に喋ったら、アレクサが反応せず。

 

もう一日、安静が必要なようです。

 

昨晩、新体制発表会の動画を観ました。

社長が体調不良で欠席って、同じやんと突っ込んでしまいました。

 

強化部の監督選任理由とか強化方針は、アリバイ説明の気があるけど、

パワ蔵さんが立派でリスペクトできる方だと思ったことはホントです。

 

ナオは、いつ社長任せてもよいくらいの風格が出てきたと思いましたが、

社長コメントの急な代読も落ち着いてましたね。

 

年末に18番着けさせてくれとレオンから直訴されたという逸話が、

地味に響きます。

 

選手たちも、ケントが還ってくるとは全く誰も知らなかったんですね。

 

ケントの声を動画でよいから入手して流してほしかったところですが、

こーゆー楽しみは残しておいても良いものです。

 

キャンプレポートを待ちましょう。

 

それと昨日の初蹴りの様子が、公式動画で出ていました。


www.youtube.com

 

最年長は長友親分だけど、一つ下の長老組のモリゲが最後まで居残りして、

ラストに上がってくる姿がとても印象的でした。

 

それにしても、最後にさらっと契約更新してくるあたりガサスの長老組。

リーグ優勝は、それへの思いが強いベテランの存在が不可欠。

 

頼みますよ。

 

それにしても、小平のカラスは元気が良いですね。