今夜は、日本とキプロスの代表戦。
新聞のTV欄には、よく騙されるので、スポーツ面で確認したら、キックオフは、19時半になっておりやした。
で、対戦国のキプロスと聞いても、なんか地中海の小国だったような、というぐらいにしか思いだせやせん。
で、調べると、地中海もずっと東のどんつき辺り、トルコの南に位置している島の南半分の国で、面積は、日本の鹿児島県や山形県と同じ位でやんす。
キプロス島の北部は、トルコ共和国のみが承認する北キプロス・トルコ共和国で、南部は、トルコ共和国以外の国連加盟国が承認するキプロス共和国で、イギリス連邦に所属しておりやす。
住民は、もともとトルコ系とギリシャ系が混合していたとけろ、北との分断で、キプロス共和国は、ほぼギリシャ系単一国家になっておりやす。
人口が87万人で、100万人に及ばず。
東京都の組織および予算が、よく国家並と言われやすが、まさにキプロス共和国なんかが、東京都と並ぶ規模の国家になりやすな。
で、問題のサッカーの実力としては、直近のFIFAランキングが130位でやんすので、47位の日本としては、勝って当然の相手。
ただ、EUROの予選では、よく番狂わせを起こすようで、スペインに勝ったり、ポルトガルに引き分けたこともあり、2010年のFIFAランキングは、今の日本より上の43位にもなっておりやす。
まあ、ギリシャを想定した面白い国との対戦になりやすな。