東京が、2021シーズンの開幕前スケジュールをオフィシャル発表。
それによると、次の通りとなっています。
◎初蹴り@小平
2021年1月25日(月) ※非公開
◎新体制発表会byオンライン
2021年1月25日(月)19:00~21:00 ※LIVE配信
◎キャンプ@沖縄/国頭&糸満
2021年1月26日(火)~2021年2月13日(土) ※非公開
先ずは、監督&選手の皆さんには、1/24までの短いオフですが、
ゆっくりと休んで欲しいと思います。
次に、気になるのは、ブラジルに帰国した選手達。
再来日する際に、できるだけ速やかにチーム合流できるよう、
クラブのみならず、協会を挙げて、行政に働きかけて欲しいです。
そして、国内でも、緊急事態宣言の再発令される見込みですが、
1/25以降チームが滞りなく活動できるよう、こちらについても、
協会を挙げて、行政との調整に当たって欲しいものです。
特に、キャンプの沖縄への移動がNGとならないよう、
ACLのバブルのようなやり方などで、うまく運用して貰いたいですね。
ただ、東京にとっては、昨年の開幕前スケジュールと比べると、
とても恵まれているように感じてしまいます。
というのも、昨年は、次の通り、開幕前に罰ゲームがあったからです。
キャンプ
1月7日(火)~1月21日(火)
ACL/プレーオフ
1月28日(火) VSセレス・ネグロスFC@味スタ
ACL/予選第1節
2月11日(火祝) VS蔚山現代FC@蔚山
ACL/予選第2節
2月18日(火) VSパース・グローリーFC@味スタ
Jリーグ開幕
2月23日(日)
昨年が異常でした。
とにもかくにも、大怪我する選手がいないことを祈っています。
また、選手の移籍動向も活発ですが、落ち着くまで見守りながら、
開幕を待ちたいと思います。