2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
東京公式から正式に発表がありました。 →https://www.fctokyo.co.jp/news/16296 玖生がプレミアのサウサンプトンFCに完全移籍することが正式に決定したとのことです。 分かっている話ですが、改めて、正式決定と聞くと、ちょっと寂しい気持ちにもなりますね…
昨日に続き、気になる東京のニュースがあったので。 チュースポから。 www.chunichi.co.jp カンタ君が、復帰したようです。 記事によると、7/14の中大との練習試合で実戦復帰し、上々の試運転。 本日の柏との練習試合の出来次第で、先発復帰の可能性も高まる…
どうしたって、マスコミは五輪一色になってしまうのですが、 ちょっとした話題でも東京のことであれば、目に入ります。 チュースポから。 www.chunichi.co.jp 玖生が抜けた主将の一席を、ヤンが引き継いだとのことです。 いいですね。 記事によると、玖生と…
五輪男子サッカー予選2戦目対マリ戦は、ウノゼロ勝利で連勝。 これで3戦目を待たずして、決勝T勝ち上がりが決定。 マリは強敵でしたが、山本理が押し込み、PKを相手が外しての勝利。 パラグアイ戦のような圧勝劇とはならず、正直なところ、 これでメダル獲…
五輪開会式、録画して朝4時からディレイで観てました。 まず思ったのは、沢山の観衆が声を上げ、手を振る姿を見て、 前東京五輪が如何に残念、無念だったかということ。 フランスには何の遺恨も、やっかみの気持ちもありませんが、 ただただ、それだけが悔…
あくまで噂段階ということになりますが、東京の補強のニュースが出てきました。 超WORLDサッカー!から。 →https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=468926 噂が上がっているのは、グレミオのFWエヴェルトン・ガウディーノ選手(27歳)。 ブラジル1部…
五輪サッカー録画して、朝4時起きしてディレイで観ました。 パラグアイには負けか引分け、良くて勝っても僅差と予想してましたが、 5-0の圧勝になるとは思ってもみませんでした。 選手たちの組織プレイが見事でしたし、ちゃんと決めきれる、 最後の決定…
過日、東京公式で、ananの取材を受けたというリリースが出てましたっけ。 ananニュースから。 →https://ananweb.jp/news/560709/ それにしても、タロウのポーズがあざといですね。 玖生は既婚者だから、タロウの女子ファンがまた増えてしまいますね。 ただ、…
広島戦のチケット、取れませんでした。 販売初日と。コンビニ決済期限後の昨晩の2回、公式チケットショップにアクセスしましたが、チケットがあるという〇の表示を1回も目にすることができませんでした。 以下、広島チケットの問題点。 まず、アクセス後に…
昨日の中央大学との練習試合に、怪我で離脱していた小柏選手が出場し、実戦復帰を果たしたようです。 チュースポから。→https://www.chunichi.co.jp/article/930847?rct=fctokyonews まだ先発ではなく、終盤からの投入のようですが、動きは良かったようです…
昨晩のJ1第24節の対鹿島戦@カシマは、1-2の惜敗。 鹿らしい試合統制では完敗ながら、惜しいチャンスはあったので惜敗。 味スタで勝てない、アウェイで勝てなければ、どこで勝つの? この後全部、国立開催にしてしまえと思ってしまいます。 チュース…
さあ今夜は、J1第24節の対鹿島戦@カシマのナイトゲーム。 雨の心配はないものの、夜で気温28度、湿度84%の予報。 カシマの籠りやすい構造が蒸し暑さを増長させそうなので、 選手のコンディションが心配です。 が、この一戦が終われば五輪期間になり…
飲み直しと言って女の子をホテルに連れ込むような輩は別として、 やはり、若い男が女の子の色香に弱いのは自然の摂理。 ゲキサカから。 web.gekisaka.jp ガチサポのグラドル鈴原すずさんが取り上げられています。 先日の新潟戦@国立を観戦されたことを掲載し…
世の中には、学習機能が備わってない人が沢山いるので、嫌になります。 もちろん、ど深夜にホテルで飲み直しと言われて、ホイホイついて行く方も、マトモじゃないとは思います。 が、今度は、本人逮捕で認めちゃってるから、伊東選手のときと違って、完全ア…
旅立つ仲間もいれば、療養から復帰してくる仲間もいます。 チュースポから。→https://www.chunichi.co.jp/article/928334?rct=fctokyo 山下敬大選手、1年ぶりにフルメニューを消化したそうです。 長かったですね。 素直に、よく折れないで復帰してくれてな…
普段、怪我の状況や治癒見込などが、正式に発表されないままベンチ外となった場合、不明のままとなりがちです。 しかしながら、五輪代表ともなると、マスコミがちゃんと突っ込んでくれます。 フットボールゾーンの記事。 →https://news.yahoo.co.jp/articles…
もちろん厳しい世界であることは百も承知なのですが、 やはり口をついて出てしまう、厳しいねえの言葉。 キューウェル監督解任濃厚と、スポニチが報じています。 www.sponichi.co.jp 昨日、鹿島に4-1で圧勝して、首はつながったと思ってました。 正直、AC…
昨晩のJ1第23節の対新潟戦@国立は、2-0の完勝。 もう国立をホームにしようと言いたくなる、サクッと勝ちでした。 試合前に、鳩森神社にお詣りしたら、境内に盆踊りの準備がしてあり、 そういえば、東京独自の新盆の時期だと思い出した次第です。 フ…
さあ今夜は、J1第23節の対新潟戦@国立のナイトゲーム。 予報は気温27度、湿度74%の曇りで、コンディションはまずまず。 味スタで勝てない現状、救いの俺たちの国立だと思いたいものです。 今日も不甲斐ない戦いを見せたら、ピーター監督の更迭論が…
明日の新潟戦@国立のことを、報知が報じています。 →https://hochi.news/articles/20240711-OHT1T51247.html?page=1 俺たちの国立、明日は、5万人超す見込みだそうです。 5万人超のスタジアムで選手が燃えないようだったら、今期は、リーグ戦もピーター監…
昨日の天皇杯3回戦の対千葉戦@フクアリは、1-2の完敗。 スコア以上に、ゴールへの熱量で完全に負けていました。 松木のゴールだけは、評価に値する素晴らしいプレイでしたが、 もうあれは完全なるストライカーのゴールでしたね。 FWもできるし、トップ…
さあ今夜は、天皇杯3回戦の対千葉戦@フクアリです。 もう久しくJ1ではお会いしてない相手になります。 現状J2での順位を調べたら、昇格プレーオフ圏内にあと一歩の7位にいます。 相変わらずですね。 だから汲みやすし、なんて思ってはいません。 リー…
東京公式から、真夏の開催試合のプロモーションを行うとのリリースがありました。 →https://www.fctokyo.co.jp/news/16216 先ず、京王線全駅で、7/13〜9/14のホーム開催試合4試合を宣伝するためのポスターを掲出するそうです。 若者達が大好きなアニメ調の…
そろそろきな臭いニュースも入ってきています。 4連敗なら、まだ後半で立て直し可能のようにも見れそうだけど、 もう、上位の目を潰した4連敗という見方のほうが強いのかな。 マリノスのキューウェル監督に、解任の可能性が出てきたと、 スポニチが報じて…
昨晩のJ1第22節の対柏戦@日立台は、2-3の惜敗。 少なくともウノゼロ負けの福岡戦より、意地は見せていました。 久しぶりに、東京好調時のディエゴの使い方が飛び出し、 幸先良いスタートでした。 が、前半戦の柏戦@味スタのように、GKの致命的ミス…
さあ今日は、J1第22節の対柏戦@日立台のナイトゲーム。 もう飲水タイムなしではいられない酷暑の夏の到来です。 五輪メンバ発表で、一番憤りを覚えたのは、玖生に間違いはなく、 目の前のリーグ戦に集中するというコメントに期待感は高まります。 相手…
メダル獲る気のないサッカー協会のことを考えると、腹わたは煮え返り、怒髪天を衝いてしまうので、もう考えない。 ヨーロッパのオフシーズンなので、日本人選手が里帰りしてきています。 チュースポから。 →https://www.chunichi.co.jp/article/922817 先日…
先ほど、次の記事を掲載しましたが、 日本サッカー協会のあまりにクズでカスな対応が発覚しました。 gyotaroh.hatenablog.com スポニチさんがスッパ抜いた記事を読みましたが、酷すぎます。 東京は、玖生を含めた三人召集のオファーを飲んでました。 また、…
日本サッカー協会には、心底カツガリしました。 協会は、玖生も建英もOA枠も召集できないチームで、 五輪でどんなサッカーができると思っているんでしょうか。 しかも、玖生の非招集理由は、今夏移籍の可能性があると、 そんなこと協会に言われたくねえや。 …
五輪サッカー、メダル獲る気なしか… 先ほど、時事通信が、関係者への取材でOA枠を使わないことが分かった、と報じている記事を見ました。 もちろん、東京からの選出候補、タロウ、玖生、大志、カシフ達には期待しています。 が、ワントップを細谷に固定する…