かしまうるしるうましか
前回4月に味スタで出張販売された鹿島のモツ煮こみの旨さを思い出したら、
なんとなく頭の中にそんな回文が浮かんできやした。
なんとなく頭の中にそんな回文が浮かんできやした。
今日は、Jリーグ第28節アウェイの鹿島戦。
前回は、第5節でよもやの最下位に沈む鹿島と対戦して、
持ち込みのモツ煮込みとハム焼きのお礼に、勝点3をお土産に上げたのでやんした。
持ち込みのモツ煮込みとハム焼きのお礼に、勝点3をお土産に上げたのでやんした。
今回はきっと、勝点3のお土産をお返し頂けるものと信じておりやすです。
なんと言っても今回の対戦は、菓子杯決勝の前哨戦となりそうでやんす。
鹿島の準決勝の相手、柏はレドミが靭帯損傷で全治1ヶ月でアウト。
鹿島の準決勝の相手、柏はレドミが靭帯損傷で全治1ヶ月でアウト。
そして、1stレグでは東京と鹿島がリードして、来週の2ndレグを迎えやす。
東京としては、レドミのいない柏じゃ勝っても面白くありやせん。
是非とも国立で鹿島を倒して、2010.12.29のリベンジを果たしたいでやんす。
是非とも国立で鹿島を倒して、2010.12.29のリベンジを果たしたいでやんす。
それには、仮に鹿島のサンマとヤンコロ(ヤンキーコオロギ)に得点されても、
ナオ+エジネマルーの強力前線で、その倍取り返す力を確立しておきたいところ。
ナオ+エジネマルーの強力前線で、その倍取り返す力を確立しておきたいところ。
そんな苦手感など微塵も関係なさそうな二人に期待するといたしやしょう。
エジ、ネマ、やっておしまい。