10月の最大イベントは、なんと言っても、菓子杯準決勝2ndレグと思ってる東京サポのご同輩は多いことと思いやす。
磐田戦後半の反則的な強さを見ると、期待は高まるばかりでやんす。
が、ここにきて思わぬ伏兵が現れやした。
なんと、菓子杯準決勝2ndレグとバッティングする日程で行われる日本代表の欧州遠征に、高秀先生と権ちゃんが選ばれてしまいやした。
しばらく予選が無い日本代表の日程は、全くのノーチェックだったので。これはちょっとショックでやんす。
もちろん、代表選手に選出されたことは喜ばねばなりやせんが、なんで菓子杯大詰めの時期での召集なのか、恨めしい限り。
菓子杯準決勝に進んでる4クラブの中で、代表に選手を召し捕られるのは、東京だけ。
こんな不公平な運営は有り得ないとしか言いようがありやせん。
絶対的な守護神に、3バックオプション発動の要となるボランチを欠くというのは、かなり辛いところ。
それにしても、高秀先生は、ザックにえらく気に入られたもんでやんすなあ。
欧州ビッグクラブから引きがあるという最近の噂の原因は、どうやらザックが勝手にACミランなどにお勧めしてるのが原因のようでやんす。
自分の持ち物じゃないんだから、勝手なセールスだけは勘弁して欲しいもんでやんす。
今回の代表選出者23人のうち、欧州組が13人になり、国内組はたったの10人になっちまいやした。
自分の目で見られるJリーグが詰まらなくなってしまわないように切に願いやす。