昨日、東京の新スローガンが発表されやした。
「TOKYO GRIT ~すべての力を~」
カッコ良いねえ。
これは、来年絶対、地方クラブにパクられそうでやんすな。
これは、来年絶対、地方クラブにパクられそうでやんすな。
また、新チーム体制も発表されやした。
サプライズは、背番号1は林でなく大久保択だったことと、
徳永が2を室屋に譲って22に変更したこと。
徳永が2を室屋に譲って22に変更したこと。
1は先に移籍を決めた大久保択へのご褒美か、と。
2は込み入ってそうな感じ。
2は込み入ってそうな感じ。
コースケに6を用意するため、室屋に移って貰おうとしたら、
空きの4は既に吉本が押さえていたのかと。
空きの4は既に吉本が押さえていたのかと。
それを見ていた大人の徳さんが、若手は前に出て頑張れと、
ベテラン枠ハニピーの22を選択したような気がいたしやす。
ベテラン枠ハニピーの22を選択したような気がいたしやす。
8は、無理やり未決定の斎藤を入れて発表した毬と違って、
慎重な東京はハデソンを入れてないということもありやすな。
慎重な東京はハデソンを入れてないということもありやすな。
9と11は、スタッフの想定を外れて、大久保が13、
永井が15を選んだため、空いてしまったんでやんしょ。
永井が15を選んだため、空いてしまったんでやんしょ。