まだ時々激しい咳込みがありますが、次節の柏戦あたりから、
スタジアム観戦に復帰したいと思っております。
で、東京公式の開催情報を観ていました。
が、次の告知に当方が聞いたことない単語が出て来て???
>「ROYAL RIVIERA オリジナルドラジェ」が当たる
とあります。
ROYAL RIVIERAさんは、東京の公式スポンサー様のことです。
が、ドラジェって何なの?
嫁に聞いて分かりました。
アーモンドなどを甘くコーティングした洋菓子のことでした。
同日に行われる別のイベントの告知ページに写真がありました。
パッケージの色、デザインからして、いわゆる可愛いアイテムで、
全くおじさんの眼に止まらない商品なのでした。
なんでも、料理人ドラジェ(Dragatus)氏が考案したもので、
ヨーロッパでは慶事で配られる糖衣菓子だそうです。
チャイコフスキーのくるみ割り人形に登場する「金平糖の精」は、
原語(仏語)では「ドラジェの精」となっているのだそうです。
日本に紹介された頃は、ドラジェの精って言っても誰も分からないから、
日本にあるお菓子の中で金平糖と訳したというのは、実に秀逸ですね。
wikiだけど。