岡山戦は、2-0で完勝。
追加点有り、かつ完封で、課題をクリアしての勝利でやんす。
しっかり勝ち点3をゲットし、1位2位から離されずで、好位置をキープ。
これからの昇格レースでは、千葉はともかく、栃木あたりは、きっと自身のプレッシャーとの闘いという側面が出て来るはずでやんす。
とりあえずは、追っかける方が、精神的に楽なのは間違いありやせん。
試合は、モリゲがセットプレイから非常に高い打点のヘッドで、秀人は流れから空いたセンターへの折り返しを左足で、会心のゴールを決めてくれやした。
それにしても、面白いようにボールが廻っておりやした。
サカダイのインタビューで梶山が、草津戦の敗戦後、選手同士で話し合って、繋ぐサッカーを目指すことを確認しあったようでやんす。
それが、目に見える形で成果となってきたわけでやんすなあ。
いよいよもって、観戦が楽しくなってまいりやした。