今夜は、対オーストラリアの代表戦。
どうやら、コースケの先発が間違いないようで、ピッチを、武藤、モリゲ、コースケの三人の東京勢が席巻することになりそうでやんす。
これは、パネルクイズアタック25なら優勝でやんすな。
今夜は、早く帰宅せねば。
サッカーは、左SBが上がると面白くなるもんでやんすが、東京は、長友、コースケと優秀な左SBに恵まれてまいりやした。
長友は、もともとは右でやんしたので、インテルで右復帰が試されそうでやんすが、コースケは、生粋の左利きの左SB。
昨日、オフィシャルで、コースケの後継となる、希少な左利きの左SBの新人選手の加入内定が発表されやした。
流通経済大学付属柏高の小川諒也選手。
本人のコメントによると、東京でプレーすることは小さい頃からの憧れだったそうでやんす。
嬉しいねえ。
高校新卒での入団なので、焦らずじっくり大きく育って欲しいもんでやんす。
東京の左の系譜は、万全でやんすな。