DAZNが始めた番組「Jリーグジャッジリプレイ」のことを、GOALが伝えておりやす。
→https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00010013-goal-socc
偶々、昨晩観たとこらなんでやんすが、原ぴょんとオリバーJFA審判委員会副委員長様に、何故かヤギ畠が出演しておりやした。
前節の気になるジャッジを幾つか解説してくれるんでやんすが、今回は、湘南戦のモリゲのFKが入っておりやした。
横からの映像では、明らかなゴール。
でも、FKなので、オフサイド判定のため、副審が最初からゴール横にいるわけにはいきやせん。
副審は、モリゲが蹴ったと同時に走ったとしても、ウサイン・ボルトより速くないと、ゴール横にはたどり着けなかったため、ジャッジが間違いとは責められない事情にあったことを、丁寧に解説。
最後に原ぴょんから、ゴールラインテクノロジー導入について、Jリーグ公式スポンサーのキヤノンの名前を挙げながら、色々と検討したいとのコメントが聞くことができやした。
早く導入されると良いでやんすな。