青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

アジアでも佐藤隆治は佐藤隆治

Jリーグのみならず、アジアでも順調に名前を売っている佐藤隆治。

12/27開催のAFFチャンピオンシップでやらかしたようです。

 

マレーシアサッカー協会は12/29、佐藤隆治のジャッジについて、

ASEANサッカー連盟(AFF)に公式意見書を提出したとのこと。

 

超ワールドサッカーの記事から。

web.ultra-soccer.jp

 

Pエリア深くボールを追ったベトナム選手とマレーシア選手が接触し、

守備側のマレーシア選手がボールを問題なく弾き返したプレイ。

 

ゴールを守ったディフェンスプレイ自体にファールはありませんでした。

 

ただし、ピッチ外にもつれ込み折り重なった中で、マレーシア選手が、

接触してきたベトナム選手に報復的暴力を振るったようなのです。

 

佐藤隆治は試合を停めて、マレーシア選手にレッドカードを提示し、

ベトナム側にPKを与えたジャッジが物議を呼んでいるようです。

 

ルールでは、Pエリア内のプレーの一環であれば、フィールド外でも、

ファールがあれば、PKが与えられることになっています。

 

なので、プレーの一環という解釈によっては、佐藤隆治のジャッジは、

誤審ではないと擁護する声が上がっているようです。

 

この件は、当方の目には、次のような図に映っています。

 

ルールの隅々まで知り尽くした佐藤隆治が、自分の知識をひけらかし、

当事者にとって、納得感の全くないジャッジをした。

 

ピッチ外で報復プレイがあっても、それまでプレイの一環に含めて、、

レッド∔PKという判断は、マレーシア側は受け入れ難いでしょう。

 

PA内の弾き出したプレイ自体には何の問題もなかったのは明らかで、

ピッチ外でのやり合いは切り離して、レッド出すだけで充分な気がします。

 

まあ、意見書は出されても、ジャッジは覆りませんが、マレーシアにも、

佐藤隆治の名前が轟いたことは間違いようのない事実です。

 

今後、マレーシアサッカー協会は、佐藤隆治をNGにするでしょうね。

なんで、わざわざ自分で自分の活躍フィールドを狭めるのか理解不能

 

と思ったら、本件記事で、素晴らしい事実を知りました。

それがこの部分。

➝今シーズン限りでJリーグの主審を引退した佐藤主審。

 

これは、今年最大のビッグボーナスです。

ホントに嬉しいです。

 

------

 

結局、今年も最後まで、毒を吐き続ける結果となりましたが、

一年間、お読み頂いた方に、心からお礼申し上げます。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。