ネットを見てたら、ニュース一覧に、あれ?というような記事がありました。
新潟の公式リリースです。
→https://www.albirex.co.jp/news/65442/
要は、沖縄キャンプで、ファンのルール違反があったので、またやったらキレて、高知キャンプは非公開にしちゃうよというお知らせです。
で、ファンが何をしたのか気になって、内容を確認したら、次のようなことでした。
①選手の動向をSNSで配信。
②練習前のチームスタッフへの声掛け
③チームスタッフを呼び止めての写真撮影
④チームスタッフへのサイン強要
確かに、①はいけませんね。
怪我していた選手の状況や、練習しているポジションなどは、クラブの秘密にしておきたい情報です。
でも、②〜④は、新潟のサポーターが、しでかしたものではないように思いますね。
サポーターなら、選手とスタッフの区別はつきまくし、練習の邪魔になることをするとは思えません。
よく分からないけど、とにかく、J1のクラブの選手から、写真やサインを貰っとこうという、現地のにわかサッカーファンのような気がしますね。
そういう方々には、ホームページにリリースしたところで、新潟サポではないので、先ず見ないでしょうから、何の効果もないと思われます。
現地に、張り紙した方が効果的です。
もし、現地のにわかサッカーファンのせいで、高知キャンプが非公開にでもなったら大変なことです。
ルールを守って、高知キャンプの予定を立てて、旅行手配までしているコアサポには、とても可哀想な結果になります。
クラブは、コアサポか、現地ファンか確認してから、モノを言うべきだと思いますけどね。