青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

Jリーグが秋春制移行決定らしい

名古屋VS浦和は、名古屋に浦和が反論して泥仕合になってるようです。

 

どっちが正しいとか判定するより、先ず押さえておくべきことは、

そもそも浦和サポがルール違反行為をしなければ良いということ。

 

何度も問題を起こす民度の低いサポを抑えられないクラブが、

何を反論したって聞く耳持ってくれる人はいないと思いますよ。

 

それより大問題が、スポニチから報じられています。

www.sponichi.co.jp

 

ついにサッカー協会の馬鹿会長のゴリ押しにJリーグが屈したようです。

Jリーグ、秋春制移行が決定したとのこと。

 

気になるのは本分の中にある次の記載。

➝今回はほぼ全てのクラブが秋春制移行に同意、または容認する姿勢

 

やはりそれでも、同意、または容認しなかったクラブがあるとのこと。

それがどこで、どうして反対したかが問題です。

 

あくまで少数意見を尊重するのが、民主主義の第一原則です。

 

屋根付きスタジアムや近隣に代替スタジアムのを持たない、

雪国クラブが反対しているのであれば、対策を約束するべきです。

 

また、秋開始の場合、学校の年度と全く嚙み合わなくなるので、

3月卒業した選手の処遇が難しくなります。

 

一方で、東京にとっては明らかにメリットになりますが、

選手の移籍のタイミングに悩まされなくて済みます。

 

夏季のシーズンの佳境で主力選手の引き抜きの憂き目は、

見なくて済むようになるわけです。

 

東京だけの視点で言えば、秋春制大歓迎です。

 

でも、3月ですら、ボランティアのサポが総出で雪かきして、

開幕を迎える地方のことを考えると簡単には同意できません。

 

仮に、雪が降らなくても、厳冬期の観戦が多くなってしまうと、

コアサポ以外は足を運ばなくなるでしょう。

 

もっとも、当方は8月の真夏の観戦より、寒い方が良いので、

個人的には、実はウェルカムだったりします。

 

ただ、個人的または東京の目線で、幾ら歓迎であっても、

それが雪国の犠牲のもとであれば、寝覚めは良くないのです。

 

問題点の対策をどう考えているかの続報を待ちたいと思います。