青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

新潟のキャンプ@高知でクラスター

新潟が大変なことになっています。

 

サカマガの記事から。

soccermagazine.jp

 

新潟の選手14人、スタッフ2人、関係者1人の計17人がPCR検査陽性。

濃厚接触者は50人いるのだそうです。

 

記事によると、1/17にキャンプ@高知がスタート。

 

同日、陽性判定を受けた選手はキャンプに同行しませんでしたが、

濃厚接触認定された7選手は、キャンプに同行し、隔離されていました。

 

1/19、選手5人が陽性となり、キャンプは一時休止。

1/20、選手3人が陽性。

1/23、選手5人、スタッフ2人、関係者1人の計8人が、陽性。

 

素人目に見ても、明らかなクラブの判断ミスだと思うのは、

1/17に濃厚接触認定された7選手をキャンプに同行したことですね。

 

1/23に陽性となった選手の隔離期間が終わるのは2/3頃かと。

キャンプ終了予定は2/5なので、キャンプ@高知は、ほぼなしに。

 

1/17に、7選手を新潟に残してくれば、1/28には合流でき、

一週間のキャンプは出来ていたことになります。

 

大人数の集団が同じ宿舎に泊まって寝食を共にすることは、

組織プレイの醸成効果が大きく、その方式自体は否定できません。

 

ただ、状況によっては、ダメージを拡大させてしまうことがあり、

組織の育成強化には、かえって逆効果となることがあります。

 

本件は、クラブの初動判断が、如何に大切かが分かった事例です。

 

新潟のクラスターは、決して対岸の火事ではありません。