広場に着いたら昨年と同じ大陶器市。
相手も同じオレンジ色で、メールで届いたメンバー表を見たら、主審も同じ西村さん。
相手も同じオレンジ色で、メールで届いたメンバー表を見たら、主審も同じ西村さん。
こりゃ、ゲンがいいなと思っておりやした。
ただ、レギュラーを多く欠くメンバーで勝点1ならオンの字と思っていた矢先、
ロスタイムの最後の最後でケケちゃんが見事決めてくれやしたねえ。
ロスタイムの最後の最後でケケちゃんが見事決めてくれやしたねえ。
まさに、駒沢にメッシを見た。
どうやったらあんなシャープな弾道の球を枠内に蹴れるのか、
あれはもう天賦の才としか言いようがありやせん。
あれはもう天賦の才としか言いようがありやせん。
でもそんなことを言ったら、むっくんに怒られそうでやんす。
J'sGOALに載ってたむっくんのコメントが泣かせます。
(http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00101736.html)
J'sGOALに載ってたむっくんのコメントが泣かせます。
(http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00101736.html)
>洋平はずっと苦しんでも、何も文句を言わずにやり続けた。
>俺も、かける言葉がなかった。
>だから、地道にやって結果を残すことは凄い。
>あいつのメンタルの強さだと思う。
>これで吹っ切れるんじゃないですか。
>だから今日は洋平に話を聞いてあげてください
>俺も、かける言葉がなかった。
>だから、地道にやって結果を残すことは凄い。
>あいつのメンタルの強さだと思う。
>これで吹っ切れるんじゃないですか。
>だから今日は洋平に話を聞いてあげてください
駒沢が揺れ、オーレ大竹が響き渡ったあと、
思い出したかのように歌いだした、久々の眠れない街に酔いやした。
思い出したかのように歌いだした、久々の眠れない街に酔いやした。
俺たちの夏の始まりでやんす。
しかたなく、上町から松原までタクシーで帰ってきたら、
赤松公園の脇に乗り捨てられたようにポツンと停まっておりやした。
赤松公園の脇に乗り捨てられたようにポツンと停まっておりやした。
珍しいので、パチリ。