一週間前以上前から連日、朝日新聞の隅っこの小さいスペースに、気になる広告が出ておりやした。
それは、松田優作が、「おい、そこのアンタ、10月1日は何の日?」と問い掛けてくるもの。
ずっと小さなスペースで、連続掲載してきてたのが予告だったように、今朝は、でっかく派手に一面広告で目立ってたので、気付いた人も多かったと思いやす。
東京都民にとっては、都民の日ってのが常識。
東京サポなら、ドロンパの誕生日を、すぐに思い付くところ。
10と1じゃ、トイチだと高利貸の日だし、じゅういなら獣医の日か?なんて、色々と想像してみたわけでやんす。
で、結局、何の日かといえば、「コーヒーの日」なんだそうで、何の洒落にもなっておらず、コーヒー豆の取引において、新年度に切り替わる日だそうでやんす。
色々考えて、損しちゃいやしたよ。
やつがれにとっては、ドロンパ君の誕生日とだけ覚えておけば、充分ってもんでやんす。
それと、スポニチが、東京がU17日本代表で16年リオ五輪のエース候補となる、作陽高校3年の平岡翼(たすく)選手に正式オファーを出したと報じてるのが目に入りやした。
浦和と磐田も狙ってるらしく、165cmと小柄ながら、圧倒的なスピードと鋭いドリブルが武器とあり、なんとも楽しみでやんす。
縁があるといいでやんすな。