昨晩のJ1第9節の桜大阪戦@ヤンマーは、スコアレスドロー。
でしたが、攻守にスリリングな非常に見応えのある好試合でした。
やはり前節と違い、守備が引き締まると試合も引き締まります。
ただ、良くなったセンターサークル周りの中盤とバイタルの間では、
プレスがまだ弱い分、バイタル侵入を招いていたように思います。
攻めのスタイルは、増えたバリエーションも健在なので安心でしたが、
決め切れなかったのは、桜の守備陣が予想以上に良かったからかと。
試合後のマスコミは、こぞって波多野の無失点でのJ1デビューを、
取り上げていますが、彼も五輪代表候補に割って入った感じですね。
波多野、つよぽん、マコ、田川、久保に加えて、今後の活躍次第では、
ウッチーやタイチも入ってくるかもしれません。
東京だらけの東京五輪が見えてきました。
楽しみですね。