問題を起こすクラブは、いつも浦和ですが、
問題を起こす選手は、緑の選手が多いです。
サカノワの記事から。
→https://sakanowa.jp/topics/33603
相手を蹴るという暴行を働いたのは、いつまでたってもヤンキー気質の抜けない、高橋祥平。
そして、これは誰の声かは分かりませんが、主審に、お前一生笛吹くなと言った声が放送で聞こえたそうな。
完全に思い上がった選手たちばかりです。
それにしても、緑は、伝統的に、森 勇介とか、前田直輝とか、性格に問題のある選手を輩出するクラブなので、絶対に育成方法に欠陥があるとしか思えません。
幾ら選手としてのテクニックを磨かせても、大切な人間教育ができないのでは、反社会的勢力の育成と変わりありません。
精神的に全うな社会人になるための手助けができない育成機関であれば、Jリーグ協会は、自ら指導して是正させるか、それができないのなら、クラブの存続に手を貸すような真似は絶対にしてほしくありません。
ただでさえ、東京に割り込んできた経緯からも、明らかに邪な精神が根底にあるクラブなのですから。