青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

監督力とは

過去、東京で色々な監督さんを見てきました。

 

タイトル実績では、原さん、城福さん、大熊さん。

ACL参加組席のリーグ上位を達成した、マッシモさん。

 

みんな異なる特徴ながら、原さん、城福さんにマッシモさんは、

ややもすれば、監督が主役だったイメージがあります。

 

というのも、自身の勝ちサッカー理論通りに手駒を上手く使えば、

上位に食い込んだり、タイトルを獲れることを実証した監督。

 

逆に、大熊さんは、選手の自治に任せて結果を出した監督でした。

 

 

今の長谷川監督は、その両方+@を持っているように思えてくるのが、

日刊ゲンダイの六川さんの特集記事。

 

www.nikkan-gendai.com

 

www.nikkan-gendai.com

 

長谷川監督の+@の一つは、幾つかありますが、2つ挙げます。

 

先ず、秀でた勝負師としての勘を持っていること。

事実、先のルヴァンでアダ投入を、レアのFK失敗で即断しています。

 

次に、選手を活き返らせる力があること。

岡崎、室屋、永井への指導で、ストロングポイントの強化に成功。

 

 

モリゲも、「勝ちたいと思う気持ちが東京には足りなかった。

そこを健太さんは口酸っぱく言っていた」とコメント。

 

記事は次の通り結んでいます。

>新シーズンのFC東京は、ACLがないのでリーグ戦に集中できる

>というメリットがある。

>勝負師の「(タイトルは)1個取れば集まってくる」という予感は

>的中するのか、注目したい。

 

ケンタ東京の冒険は、まだ始まったばかりです。