政府が訳の分からない、ウッ、マンボ!などと言っている内に、また武漢ウイルスが猛威を奮っております。
一昨日、浦和で新たにトップチームの選手1人が、陽性診断を受けたというニュースがありましたが、他でも、次々に出てきています。
スポニチから。
→https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/04/06/kiji/20210406s00002179018000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQRKAGYAebxmJv6oJOTsQGwASA%253D
今度は、桜の選手1人と関係者1人、福岡の選手1人に陽性診断が出たそうです。
浦和も含めて、選手は、トップチームの選手です。
巷では、浮かれポンチで繁華街は滅茶苦茶賑わっている有り様なので、もうどこで伝染っても、おかしくない状況です。
後はどこも、陽性者を点で押さえて、線や面のクラスターにしないことが肝要という対応しかできませんね。
当方も、市販キットですが、会社の入社式前の3月末に、全スタッフでPCR検査を行ったことで、陰性確認しています。
でも、今、陽性でないとはいえないわけで、小まめに検査する必要があり、どこのクラブも大変だと思います。
選手およびスタッフ全員に、ワクチンが行き渡れば、幾らか、安心できるのでしょうが…
早く、ワクチンが身近なものになって欲しいものです。