昨晩のルヴァン杯予選第4節の対湘南戦@レモンSは、1-2の惜敗。
磐田と並んで最下位転落ですが、まだ勝ち抜けチャンスはあります。
ウェリントンを先発させてきた準レギュラーで固めた湘南に対して、
外国人不在で思い切った若手を使った東京では、一歩及ばずでした。
正直なところ、勝てる気はしませんでした。
ただ、ベテランによるハンドのチョンボがなければ、
なんとか引き分けには持ち込めそうな感じだったので、とても残念。
アルベル監督は、週末と来週中日のリーグ戦連戦に備えた布陣とはいえ、
若手に経験を積ませるため、随分と思い切ったメンバチョイスでしたね。
チュースポの記事から。
17歳の新鋭CB、東 廉太選手がデビューしました。
ウェリントン選手を抑え込んでいたのは、見事でした。
あと、ユースの熊田 直紀選手も試せました。
平川選手と梶浦選手にも、場数を与えられました。
そして、カシフも短時間でしたが出場できたので、
少しでも、試合勘を取り戻してくれれば良いですね。
これで、湘南の勝点9は、頭一つ抜き出た感がありますが、
2位の福岡で勝点6、東京と磐田が勝点4ということになりました。
ただ、まだ2試合あり、湘南も勝ち抜けが決まったわけではなく
少なくとも2位抜けの可能性は、東京にも大いに残されています。
次の磐田戦が突破の鍵になってきました。