そろそろあり得るかとは思っていましたが、東京公式から、ついにの発表がありました。
波多野選手が、長崎にレンタル移籍です。
→https://www.fctokyo.co.jp/news/14283
コメントに、東京でタイトルを穫るための決断と言ってくれているところに、並々ならぬ東京愛を感じます。
今は試合に出ることが、長い目で見て、何よりも東京のためになると信じての決断ということが良く分かりました。
間違いなく戻って来てくれることに疑いの余地はないので、笑顔で送り出したいと思います。
行ってらっしゃい。
それにしても、永井のガヤがいなくなり、ハタ坊までいなくなると、来年のベンチがお通夜みたいにならなければと、ちょっと心配になります。
長友ゴリラには、是が非でも、現役を続けて盛り上げて貰わなければなりませんね。
あと心配は、林選手も移籍してしまったので、GK が急に薄くなります。
誰を補強するのか気になります。
降格した清水の択生あたりなら、声を掛ければ戻ってきそうですけどね。
それにしても、ハタ坊の長崎での挨拶も覗きにいったら、ガサスの騒がしさを、もう発揮していました。
長崎の公式リリース。
→https://www.v-varen.com/news/176057.html
短いコメントの中に、「!」が、なんと20個もありました。
圧巻は、最後のVamos のあとに、「!!!!!!」と6 連の感嘆符が付いてます。
長崎サポも、噂通りだと苦笑してることでしょうね。
みんなバレてるから、思いっきり暴れておいで。