横浜がマルキーニョスの退団を発表。
なんでも条件が折り合わず、噂ではJ1に復帰する神戸の入団が決定的らしいでやんす。
マリノスは、2014年度末までに16億77百万円の債務超過を解消しないと、ライセンス剥奪の恐れがあって、年俸アップなんてとても提示できるわけありやせん。
そりゃ、楽天様の資金力バックなら、神戸は、マリノスよりうんと高い年俸を提示できるでやんしょ。
ただ、普通は移籍が確定的でも、それは水面下で行うものであって、天皇杯に残ってるうちは、チームに貢献するのが筋。
それを放り出して、とっとと母国に帰るような選手は鼻持ちなりやせん。
例え、条件面で折り合いが付いたとしても、東京には絶対に来て欲しくありやせん。
天皇杯放り出して帰国しときながら、本人は、マリノスと対戦するときはブーイング無しで迎えて欲しいとのコメント。
他クラブのことながら、日本をナメんなよ、と言いたくなっちまいやすな。