昨日のトーチューの記事。
ヨシトが、V字回復のために、次のような3カ条を説いたんだそうでやんす。
ミスを恐れるな、
頭を動かせ、
球を走らせろ!!
前節の柏戦で一番感じたのは、最初の提言。
下手な攻めでもしたら大変とでも思っているようかのような自信のなさで、ひとたび、パスを後ろに廻すと延々とそればかりになりがち。
確かに、失敗しても何度でも攻め直すハートを持つことが、必須だと思いやす。
次の提言は、どのようにボールを回していけば良いか、イマジネーションを働かせたり、シミュレーションをしたりして、ボールを持つ前に考えろってことでやんしょ。
最後は、今いる選手の位置にボールを出しても、ただプレスの餌食になるだけでやんすので、選手が動く先を見極めて、ボールを出せってことでやんす。
至極、その通り。
まあ、それが川崎の標準だったってことでやんす。
これが根付かなきゃ、上位には食い込めないのは確かなこと。
根付いて欲しいもんでやんすな。