オマーン戦、ヤンキーの兄さんがやっちまいましたね。
ラフプレイは大嫌いな拙ですが、股間を押さえてたので、男として理解します。
どんなに理性的なプレイを心がけてても、あそこへの脅威だけは話は別でやんす。
相手に悪気があろうが無かろうが関係なく、瞬間的に足の反撃ぐらい出ますやね。
それはまあ、運が悪かったとしておこう。
それより、あんなにゴール前のお膳立てがあっても、結果を出せないことを猛省すべき。
岡ちゃんも、なんでロスタイムまで手駒を温存してたのか全く理解不能。
最後のバーレーン戦は、スカッと勝って最終予選に進んで欲しいやね。
今日は、見る先で予報がちがうんでよく判んないだけど、とりあえず曇りでやんすか?
ことしは雨に祟られてるほうなんで、なんとか降らないでもって欲しいもんでやんす。
荻くんが初先発になりそうでやんすね。
幸いにして、モニとの連携はしっかりしてるでしょうし、
きっと、今までベンチで温めていた気持ちを見せてくれることでやんしょ。
向こうさんはブラジル人と輝いてる方のお二人が出れませんね。
こちらは、ブラジル人3人のそろい踏みで、
コンビネーションがバッチリなとこ、見せつけてやって欲しいもんです。
アウェイだけど、ホームみたいなもんだから、埼スタのガンバと事情は違う。
遠慮はいらない、盛大に勝利を喜ぼう。