青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

J1参入プレーオフは不公平か

JリーグJ1参入プレーオフの開催方式の見直しを検討することを、

スポニチが報じています。

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000067-spnannex-socc

 

J1参入プレーオフは不公平か。

 

プレーオフ敗戦直後、徳島の監督が不公平だとコメントしましたが、

それに対しては、はっきりとNOだと言えます。

 

2019年のJ1参入プレーオフのルールは、開幕前に決まっていて、

全クラブ同意したことを前提にシーズンが始まっています。

シーズン途中で、J1に有利なルールに変更したような場合に、

不公平なせいで敗けたと言うのであれば、正しいと思います。

もし本当に、現行ルールが不公平な内容で同意できなければ、

J1参入プレーオフは辞退して参戦するべきではありません。

うまく勝てば、そのままJ1に昇格できると思って参戦した以上は、

J1参入プレーオフのことを不公平だと言う資格はありません。

 

一方、全スケジュール終了後、次期シーズンが始まる前に、

来年の開催方式の見直し段階とすれば、話は違ってきます。

 

過年度の制度を検証して、

事前に与えられたハンデの内容が均衡を欠いていた、

対戦の組合せの決定方法が、一方が不利となっていた等、

次年度前の今の時点の世論、社会情勢等に照らして考えて、

現在のセンスでは、不公平だと評価することはあるわけです。

 

建前上、過年度シーズン前のセンスでは不公平ではなかったので、

ルールスタートからエンドまでの間に不公平はありません。

そのような論理が徹底されてなければ、全国を跨いだ広域地域で、

かつ、58クラブに対して、公平な戦いなど保証できません。

 

ただ、シーズン前のルール決定時の検討が本当に足りていたのか、

と疑うことも必要ですが、そりれは第三者機関の監査に委ねなければ、

正しいジャッジが得られるとは思えません。

 

まあ、あくまでも、後者の次期ルール検討のための示唆として、

徳島の監督はコメントしたのだと思っておきましょう。