昨晩のJ1第22節の対清水戦@味スタは、3-1の快勝。
スコア的には快勝ですが、先制するまで押されてました。
レアンドロ不在でボール運びにノッキングがありましたが、
髙萩、タマ、安部が馴染むとともに主導権が移りました。
林のミスによる失点は、彼の個としてのミスというよりは、
あの時間帯全体、押し返された焦りが招いたような気がします。
ただ、若干不安要素があっても、当たり前のように勝ち切れたのは、
チームの地力が上がっている証拠だと思います。
それは、攻撃力アップせよという監督の指示に忠実に取り組む、
タマのシュートに如実に表れていると思うのです。
レアンドロ不在の間に、少しでもウィークポイントを潰して、
底上げして、ルヴァンカップ決勝を迎えて欲しいものです。
それにしても、永井の不敗神話は継続。
昨晩のストライカーらしいゴールで、波に乗ってくれるかと。
期待をもって、リーグ終盤を迎えられていて嬉しい限りです。