昨日のJ1第9節の対札幌戦@札幌ドは、スコアレスドロー。
苦手のアウェイで勝点1をどう見るか。
もともと時間が掛かるというサッカーの構築過程と、
中3日で名古屋戦のなかでの選手起用を考えれば御の字です。
ただ、昨年の8試合消化した時点では、14得点11失点。
今年は、8得点5失点。
攻守の違いが明らかに表れています。
2試合続けてあと一歩届かない攻撃の現状については、
少し残念に思わざるを得ません。
一方で、勝点1をゲットできた最大の功労者はクバ神で、
彼を筆頭にした守備の再建は、しっかり結果が出ています。
両方一辺には無理なことは分かっています。
あと一歩ですね。
昨年の攻撃力と今の守備力が一体化できたら、無敵です。
ここは素直に、堅守復活を喜んでおきましょう。
チュースポから。
絶対的な敵のシュートに万事休すの局面を何もなしにしてしまう。
やはり、神としか思えません。
シーズンの終わりに、昨年の53失点を何点に変えてくれるか、
楽しみですね。
守備は、安心。
昨年の攻撃力を再建するためにはには、何が必要か。
やはりあの選手でしょう。
早く、レアンドロが復帰してくれますように。