青赤亭ギョタ郎@下高井戸のブログ

FC東京をこよなく愛し、心から応援するブログ

TOKYO UNITEって何ですか?

とんでもない悲しい出来事があっても、世の中が普通に進んでいくことに、

どうしてもやり切れないと思う気持ちが払拭できません。

 

でも、やはり日常の波には乗っていかねば、前には進めないのです。

 

で、昨日の凶行発生前に、チュースポのこんな記事を見ました。

www.chunichi.co.jp

 

東京ドームのG対ヤクルト戦の試合前に、東京をホームタウンとする、

14のスポーツチーム・団体の顔が揃って始球式を行ったそうです。

 

FC東京からは、モリゲが参加しました。

 

東京の公式発表には、次の通り説明が載っています。

➝TOKYO UNITEとは、東京をホームタウンとする14 のスポーツチーム・団体が、

 競技の壁を越えて協力し合い、新たな価値を生み出すことを目的とした

 社会イノベーションおよび相互マーケティングプロジェクトです。

 14 のチーム・団体が相互に知見やノウハウを共有することで、

 東京におけるスポーツの発展やブランディング向上に寄与していくほか、

 東京が抱える様々な社会課題と向き合い、関係するステークホルダーと連携し、

 アクションを起こしていきます。

 

でも、正直これでは具体的に何をするんだか全く分かりませんでした。

それについては、サンスポの記事にヒントがありました。

www.sanspo.com

 

同記事によると、14チームが共同で体験イベントやグッズを開発し、

子供たちがスポーツに取り組める環境を拡大していくことが主な活動内容で、

最初のプロジェクトとして、クラウドファンディングにより、

困窮家庭の子供に300足以上のスポーツシューズを届ける取り組みを

スタートさせたそうです。

 

普通に考えて営利事業ではなさそうです。

 

穿った見方をすると、有名なスポーツ選手達をボランティアとして利用し、

社会貢献を盾に、関係者のみが甘い汁を吸う団体の恐れもあります。

 

が、東京の公式発表には、TOKYO UNITEは団体ではなく、

マーケティングプロジェクトと説明されているのは確かです。

 

サンスポの別記事に、参画者については、各団体の代表者に加え、

小池都知事、室伏スポーツ庁長官の名が挙げられていますので、

ある意味公共事業に近いものなのかもしれません。

 

少なくとも、クラウドファンディングで、困窮家庭の子供に、

スポーツシューズを配る事業については反対する理由がありません。

 

TOKYO UNITEの今後の動きをウォッチしていきたいと思います。