昨晩のJ1第13節の対川崎戦@俺たちの国立は、2-1で東京が快勝。
シン国立東京不敗伝説は、続きます。
試合詳細は、動画で。
試合前はJリーグの番組企画で、りんたろー。とせいやも来てました。
ウエストランドも、前説?に来てました。
いつもながら花火も見事だったけど、ドローンが素晴らしかった。
Jリーグ30周年記念スペシャルマッチに相応しい豪華な演出でした。
試合開始前の円陣のライトアップ。
選手達の戦う気持ちに火を着けてくれたのではないでしょうか。
前半から、アグレッシブさを取り戻した東京が圧を強め、早めに2得点。
一躍ヒーローとなった徳元選手のゴールは目を見張るゴラッソでした。
前半しばらくは、東京がほぼ相手陣内で攻め込んでいましたが、
前半終わりごろにカウンターを喰らってハーフタイムへ。
川向うは、フロン太だけでなく、何故か株も連れて来てました。
後半は、結構攻め込まれていましたが、ここぞでクヴァの神セーブあり、
東京の全員によるの気合の入ったディフェンスで凌ぎ切りました。
あと数分からの眠らない街をヒヤヒヤしながら、歌ってました。
勝ち試合後は恒例のアルベルの檄が飛ぶ円陣。
選手が皆同じTシャツを着て、勝利の凱旋挨拶。
ゴル裏と選手一体になった、ユルネバ合唱は心に沁みます。
選手達の青かTシャツは、胸に、「HOTAKA」と書いてありました。
泣けるね。
徳元さんから、あべしゅうからのシャーのあと来た、この方が、
全てを持って行ってしまいました。
浦和に勝ち、広島に勝ち、川崎にも勝ったアルベル東京。
凄いぞ、なのになぜ九州に勝てぬ…
さあ、これで波に乗っていきたいね。