先週の日曜に、そぞろ歩いた桜巡りを記録しておきやす。
きっと、遊園地やら行楽地に繰り出すには、まだ躊躇いを感じる人達も、
お寺さん参りなら、ごく自然に足を運ぶ気になるんでしょうねえ。
お寺さん参りなら、ごく自然に足を運ぶ気になるんでしょうねえ。
やはり、落ち着く世界観でやんすなあ。
門前の「あめや」さんで妙なものを発見。
中華料理の軟らかい焼きそばの炒めて硬くなったとこのような、
固めた食感が、意外や意外に結構旨いんでやんす。
固めた食感が、意外や意外に結構旨いんでやんす。
色々と考え付くもんだねえ。
壁に貼ったメニューには、かけとしっぽくと花巻しかありやせんでしたが、
聞いたら、盛りは可能ということでやんしたので、盛りを頂きやした。
聞いたら、盛りは可能ということでやんしたので、盛りを頂きやした。
ちょっと甘めのツユながら、蕎麦とのマッチングがよく旨かったでやんす。
深大寺は、どの季節にどう行っても、楽しいとこでやんすなあ。