今日は、初蹴り@小平でやんす。
きっと、小平はたくさんのサポの方々で賑わってるんでしょうねえ。
きっと、小平はたくさんのサポの方々で賑わってるんでしょうねえ。
始動日ということで、新体制とアウェイユニの公式発表もありやした。
新加入は、完全移籍組の前田選手が20、榎本選手が13、
レンタルの奈良選手が33、新人の佐々木選手が24、小川選手が25。
出向戻りの丸山選手が5、林選手が23、幸野選手が28、橋本選手が37。
レンタルの奈良選手が33、新人の佐々木選手が24、小川選手が25。
出向戻りの丸山選手が5、林選手が23、幸野選手が28、橋本選手が37。
他に背番号の変更としては、権ちゃんが正GKの証である1を、
平山がFWのエースナンバーである9を背負うところとなりやした。
平山がFWのエースナンバーである9を背負うところとなりやした。
やつがれ的には、吉本が29のままというのが、ちょっと肩透かしの印象。
後は来るのかどうか分からない、やはり空番11の主が気になりやすね。
後は来るのかどうか分からない、やはり空番11の主が気になりやすね。
最初の正直な印象は、何じゃこりゃ。
というのも、今まではアウェイでも、チームカラーである青赤が、
デザインの前面に出されてきていたので、青ボーダーにクリビツ。
デザインの前面に出されてきていたので、青ボーダーにクリビツ。
ホームが縦赤ズドーンで、アウェイが横青ズドーンで、
合わせて、青赤をバランスよく押し出してるってことでやんすかね?
合わせて、青赤をバランスよく押し出してるってことでやんすかね?
でも、見慣れると斬新でカッコよく思えてきやした。
開幕戦でのお目見えが楽しみでやんす。