さあ今日は、明治安田J1リーグ1stステージ第9節、
対福岡戦@味スタでやんす。
対福岡戦@味スタでやんす。
こんなはずじゃないと思って見てるうちに、もう9節。
※8節とあった記載を訂正。2016.4.30
攻撃の核に平山が戻ったところで、1stステージ後半前には、
東京のスタイルを確立して、年間および2ndに繋げたいところ。
東京のスタイルを確立して、年間および2ndに繋げたいところ。
攻撃、攻撃言ってた原ピョンの頃も楽しかったでやんすが、
ウノゼロという大人の渋さも味わった我々東京サポ。
ウノゼロという大人の渋さも味わった我々東京サポ。
都合の良い、両方の良いとこ取りを城福さんに期待して、
勝手に夢想してたんだと思いやす。
勝手に夢想してたんだと思いやす。
サッカーは、そんなに簡単じゃないってことでやんす。
城福1stの頃は、やつがれも若くて小平を覗きに行きやしたが、
ビブスの色の多さと練習方法の違いに、クリビツでやんした。
ビブスの色の多さと練習方法の違いに、クリビツでやんした。
選手も、まだ味の染みてないおでんのようなもので、
馴染んだ後はアピール合戦に鍋も踊ることと期待しやしょう。
馴染んだ後はアピール合戦に鍋も踊ることと期待しやしょう。
楽しみやしょう。