日程が発表されやした。
アウェイ8連戦とは尋常なことではなく、今さらながら、予算も考えずに選んだ設計を白紙に戻して、国立の竣工を遅らせた五輪大臣の無能ぶりに腹が立ってまいりやすな。
それはそれとして、3月~4月の日程で、ナイトゲームではなく、お天道様の下の日曜開催が5日間もあるのは、嬉しいところ。
昼から、ワクワクしながら、オープンエアで呑む酒は、旨くないわけがありやせん。
また、後半、どこにアウェイ遠征に行こうかかんがえるのも、楽しみ。
サポの視点だけなら、悪くない日程。
でも、肝心要の試合結果を左右する、選手のコンディションを考えたら、そんなことも言ってらんないんでやんすがね。
果たして、どんなシーズンになるんでしょうかねえ。