昨晩のJ1第11節の対広島@エディオンは、3-3のドロー。
最後の1分まで勝っていたので、ドローといっても、サヨナラ負けした気分であることは否めません。
やはり、クローサーのオマリを投入したあたりから、東京は鬼キープを選び、もうシュートに、いかなくなったのが、追い付かれた原因だと思います。
シュートを撃ちに来ないチームは、相手にとっては、もう全く怖くありません。
守りに徹するとしても、前線がスキあらばの姿勢を示していないと、守りきれるものではありません。
ても、しっかりと流れで崩してのゴール、柊斗の初ゴール、レアンドロの惚れ惚れするようなFKと、得点力も上がってきたので、そう悲観することはないとも言えるでしょう。
まだ、これからです。