過日、柏がヤバイと書きました。
→https://gyotaroh.hatenablog.com/entry/2021/04/15/121000
4/14に選手4人が陽性と発表があり、4/20に、もう1名の選手が、4/21に別のもう1名の選手が、陽性になったと発表しています。
公式発表を読むと、少なくとも、5名の選手が4/13に、チームプレー活動に参加しています。
これが、クラスターでなくて、何なのでしょう?
それでも、柏は、保健所が濃厚接触者ではないと判断されたと言いきって、かつ、試合前のオンサイト検査で全員陰性だとして、一昨日の公式戦を強行実施しています。
柏のクラブも、柏の保健所も、潜伏期間の存在を知らないのでしょうか。
一週間掛けて、5名の選手が陽性反応になった事実を真摯に捉えたなら、チーム活動は中止すべきであるとことは、疑いようのない事実です。
ガンバも、保健所を盾に、活動継続を強行しようとして、途中で断念して、活動を中止しました。
断腸の思いだったと思いますが、賢明な判断だったと思います。
社会から求められていることを守るのが、コンプライアンス。
なので、柏は、既にコンプライアンス違反といえます。
柏の横暴を、協会は、いつまで黙って放っておくのでしょうか。