昨日、J1で1試合だけやってた、鳥栖対浦和戦を観ました。
鳥栖は、主力がほとんど抜けて、今年はさすがに難しいだろうと、
思っていたのですが、選手の勢いは浦和を凌いでました。
日刊が取り上げています。
ベンチ入りメンバー18人中12人が大卒ルーキーを含む新戦力、
そのうち、途中出場を含め9人が出場となったようです。
惜しいチャンスを重ねた後、首を後ろに回した技ありヘッドで得点、
その1点を守り切って、鳥栖が今季初勝利を挙げています。
言っては悪いですが、どうして鳥栖は死に体となった逆境から、
甦るような強さがあるのか考えたら、あることに辿り着きました。
そうです、鳥栖の強さはゾンビのようなのです。
ゾンビランドサガもセカンドシーズンが終わったと思ったら、
今度は、映画で復活するようです。
しかも、PVに白竜と村井國夫を使うという豪華キャストで、
予告してきてます。
佐賀って元気あるね。