長友さんがW杯最終予選の代表選手に招集されました。
おめでとう、活躍してることを祈っています。
ただ、東京で先発起用されていないのに選ばれると、
嫌な批判を受けないか、ちょっと心配でした。
でも、東スポは、ポイチ'sチョイスに容認的な記事。
良かった、良かった。
でも、同じ東スポが、別の選手の件で批判的な記事。
ゾノのコメントまで引き合いにして、
堂安を招集しなかったポイチ'sチョイスが疑問だと批判しています。
まあ、東スポですけどね。
豪州にすんなり勝てれば、W杯出場権が確定するので、
批判も何も消し飛ぶことになるんでしょう。
が、万一のことがあれば、監督交代でしょうか。
でも、あの馬鹿会長は、きっと庇って、そのままなんでしょうね。
豪州の次はベトナムですが、ベトナムも非常に力を付けているので、
確かに、直前の監督交代は避けたいところではあります。
果たして、ポイチ'sチョイスでW杯出場権は掴めるのでしょうか。
DAZNでアウェイの豪州戦を観るのが楽しみです。